メディック・ファーストエイドのコア・プログラムの一つであるベーシックプラス・コースのバージョン8の教材は、医学ガイドライン2015に準拠しています。ベーシックプラス・コースは成人のCPR、AED、そして基本的なファーストエイド緊急スキルを習得する6~7時間のプログラムです。
救助に備えて |
- 応急手当プロバイダー
- 応急手当
- 緊急事態に気づく
- かかわる人の安全
- 助けようと決める
- 自分を守る
- 血液感染の病気
- スタンダードプリコーション
- 自分を守る予防具
- 法的な側面
- 救援を呼ぶ
- 緊急移動
|
CPR&AED |
- 心停止
- 酸素と人間の体
- 突然の心停止
- 心肺蘇生法
- 早期除細動
- 蘇生の連鎖
- 二次的心停止
- オピオイド過剰摂取
- 胸部圧迫
- レスキュー呼吸
- 自動体外式除細動器(AED)
- 初期の評価-意識なし
- 心停止の手当て
- チョーキング(のど詰まり)- 軽度と重度
|
評価 |
|
突然のケガ |
- 出血のコントロール
- 止血帯[ターニケット](オプション)
- 止血ドレッシング(オプション)
- ショック
- 刺さった物体(オプション)
- 開放性の胸のケガ(オプション)
- 開放性の腹部のケガ(オプション)
- 頭、首、または背中のケガ
- 四肢の腫れ、痛み、変形
- ヤケド
- 熱によるヤケド
- 電気によるヤケド
- 化学物質によるヤケド
- 目に入った化学物質
- 軽度のケガ
|
突然の病気(急病) |
- 突然の病気
- 意識レベルの変化(意識障害)
- 呼吸困難、息切れ
- 喘息と吸入器
- 激しいアレルギー反応
- エピネフリン自己注射器(オプション)
- 胸の痛み、激しい圧迫感や不快感
- 中毒
- 激しい腹痛(オプション)
|
環境性の緊急時 |
|
刺し傷と噛み傷(すべてオプション) |
- 刺す虫
- 蛇の咬傷
- クモの咬傷
- ダニの咬傷
- 海の動物による刺し傷
- 動物と人間による噛み傷
|
その他の考察事項 |
|
受講者からのコメント